しけん


今日は試験です。  今日も試験でしたけど。
 
 

さて。  明日はやっと部活、というよりは明日からまさかの部活。  毎日とか・・・ orz

 
                     ぶっちゃけ、毎日やる必要なんてないんじゃないっすかね?  個々が練習するのは大前提とした上で、合奏を中心にやる、でいいんじゃ?  と、思ったり。
 
                                                                                                 でも曲数多いもんね。  日数も必要だわね。  はぁ。


 
                                                                                                                                                        僕の場合はまぁ「量より質」なわけですが、まぁ皆が皆そうとは限りませんし。  それに、量やれば質も自然と高まる、的な理論もあるわけですが。  まぁ、それは間違いだと思いますけどね。  量やったらむしろ慣れのほうが先にきそうで怖いです。  慣れ、を感じたら危険信号でしょうねぇ。  音楽は不定形なものですから、そうやって定形化してしまうのが一番怖いものです。
 
    まぁ、だからといってサボるのもまぁダメなんですけどね。

 
               うーむ。


 
では、質を向上させるには、となるとまた返答に詰まりますね。  というのも。  まぁ基本的には「弱点克服」の一言に集約されるわけですけど。  その仕方がまたたくさんあるわけだ。  で、おおまかに二分して「量やって克服」と「重点的に欠点を攻める」の二つ。  つまりは、この問題の中でも量と質の問題が出てくるわけですねぇ。  いやぁ、困った困った。
 


慣れがなければ良いのでは、という話なのだが。  じゃあ、なぜ僕が量についての議論をしないか。
 


           理由は簡単。  面倒くさい。


 
一番の近道のくせに一番手間がかかる。  そういう印象が根強いからなのですねぇ。  まぁ、その分達成感は他のどの方法よりも素晴らしいわけですが。
 
                                           あとは、同じ事あるいは似たような事ばかりやっているからか、飽きる。  人によりけりだとは思いますけどね。
 
 


まぁ、人によりけりなので質と量のはなしはおしまい。
 
             で、僕なりの心がけ、というか、質と量の話以前のこととして。


 
「とりあえず好きになる」である。


 
これはまぁ伝え聞いた事なのではあるが。
 
                    とりあえず笑った顔をして音楽を聞くのと、とりあえずむすっとした顔で音楽を聞くのを比べたとき。  笑った顔をしながら聞いたときの方がより楽しく・面白く音楽を聞けるらしい。


 
それに似た事がいえるのではなかろうか。  とりあえず自己暗示でも催眠術でも何でもいいから「自分は音楽が好きなんだ!」と念じてみる。  で、一応楽しい事でも何でも思い浮かべながら聞くなり何なりやってみる。  それでもイヤならもう仕方ない。  だけど、すこしでも「あ、いいかも」と思えたならそれは大きな一歩である。
 
                                                  よく人は好きになると、その人の欠点は気にならなくなる、とはいうでしょう?  そんなもんです。  一度「いやだなぁ」と思っている事を頭の隅にでも置いておいて、とりあえずやってみる。


 
なにはともあれ、無心になってとりあえずやってみる、ってのが一番大事です。


 
好きになればそれで良し。  あとは野となれ花となれ。
 
正直な話、どうにでもなぁ〜れ、の一言で十分どうにでもなるものです。  とりあえずやる、ソレが大事。