生きて、生きて、生きて。

どもふ。
間の抜けた挨拶ですが、とりあえずこうしないと「戯言」にならないのであしからず。
 
 
時が過ぎるにつれて徐々に不安が大きくなってきた。
だいじょうぶかなぁ。。。
 
 
自分自身でこう書くのもかなり恥ずかしい話なのですが、正直言って、泣きそうなくらい怖いです。
 
別にサンドウィッチマンの2人ほど恐ろしい体験はしていない(参照:http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10828397531.html)し、特にこれといった被害は被っていないのは、本当に、本当に、幸せだと思っています。
これほどに有難い幸せもありません。
 
しかし。
いや、だからこそ。
 
東北の惨状や、原子力発電所の危機が、今とてもとても怖いです。
 
津波映像は何度も胸をえぐっていくし、原発メルトダウン騒ぎだって正気ではいられないほどに不安です。
それは、自分自身が死ぬほどの大きすぎる影響ではないにしても、精神不安にいたるのには十分すぎる原因です。
 
 
今。
まさに、今。
 
絶望じゃ生ぬるい、底なしの不安しか感じられません。
 
 
 
 
 
 
・・・それでも。
 
 
 
 
それでも!
 
 
自分達は!
自分達は生きている!
 
生活の危機に際しながらも!
自分達の周辺の人の不幸に戸惑いながらも!
 
自分達はッ!
今を生きているッ!
 
 
それがどんなに辛い事であったとしても!
それがどんなに苦しい結果であったとしても!
 
自分達は、今、今!
こうやって!
暗い暗い闇の中で!
いつまた起こりうるかもわからない地震におびえながらも!
 
生きているんだ!
 
 
 
生きているんだ。
 
 
 
 
それが、どんなに幸せである事だろう。
 
 
 
 
人工物は、地震で崩れ、津波で流し去った。
人工物は、自らの欠陥によって極度の危機を迎えた。
 
でも、それを作ってきた自分達は。
こうやって、それとなく、精一杯に生きている。
 
各々の事情に頭を悩ませ、避難経路の確認をし、相次ぐ余震と闘い、それでもなお、自らの無力さには勝てず。
 
 
 
みんな、そうだよ。
 
 
 
みんなみんな、なんとかしたくってしかたない。
みんなみんな、どうにかしてほしくってしかたない。
 
 
 
 
戦後日本。
キセキとまで言われた復興。
 
そうなるまでには時間がかかった。
でも、確実にそうなったんだ、そうなるべくして。
 
 
 
 
一番嬉しい事は。
 
つい先日まであんなにいろいろな事でもめていた国々が、日本のためにいろんなカタチで援助してくれていること。
 
つい1月前に地震が起きたばかりで、今だってきっとあたふたしているはずの、ニュージーランド
同じように、つい先日地震が起きて収拾をつけるのが難しくなっているはずの、中国。
あるいは、台湾や、韓国、オーストラリア、そしてアメリカ・・・。
実に世界50カ国以上が日本のために援助をする、と表明しているようで、本当に、本当に、感激しました。
中には、複数のロシア人の北方領土島民から「どうすれば日本の被災者を支援できるのか」とロシア外務省に相談していただいたようです。
 
 
どんなに外交的な問題があったとしても、あるいは、恩を着せるという目的であったにせよ。
どのような意図であれ、危機を目の当たりにしている日本に、こんなにも多くの救援の知らせが届いてくれるのは、多くの人の力強い支えになることだと信じています。
 
 
ココロを、強く、持ちましょう。
 
 
 
 
噂によれば、今回の地震は世界で5番目に大きい地震だったそうです。
未曾有の危機、まさにその言葉がしっくりくる、そんな地震だったようです。
 
 
 
自分は、とりあえず、大丈夫です。
先ほど余震があったようですが、一応無事です。
 
 
頼むから、一人でも多く生きていてくれ。
それが被災していようと、あるいはしてなかろうと。
命あっての浮世、憂き世なんだから。
 
逃げるのは、許さない。
 
 
 
それでは。
おやすみるく。