きょうのいろいろ

どもふー

午前中はgdgd睡眠をむさぼり。
おかげで午前中何もしてません。

で。
午後は慶応大学の三田キャンパスへ学校説明会を聞きに行きました。
ついでに学校見学。

普通やった。。。
特別凄いものというのはあまり見受けられなかったような。
旧図書館のデザインとかかなぁ。

ともあれ一ついえること。
「いい学校だからといっていい性格の人ばかりとは限らない」
ということ。

男子はそこらへんにいそうな男子ばっかりでした。
女子は・・・なんかお嬢様っぽい。。。
そんでもってしっかりさんっぽいメガネ女子から見るからにふわついてる天然系ゴスロリチックな女子まで。
こういっちゃなんですが、「お前さ、そのナリでよくここに受かったな」と思わせる人も中にはいました。

要するに、高望みすんな、ってこと。
大学入ったからいい彼女ができるとか、いい彼氏ができるというのは完全に妄想。
大体「大学生になる→彼女/彼氏できる」の式そのものが間違い。
だから現実よく見てがんばってね、ということ。
今から自分磨きしたり世間を見渡す眼を養えば変なものにひっかかりなんかしない、ってこと。


まー
説明してくれていた学生のうちの一人に超ロリ声な女の子がいましたねぇ。
嫌いではないのですが、口調が嫌い。
「○○でぇー」の「ぇー」の部分が多発してました。

あぁいう舌っ足らずなしゃべり方が流行ってるんかね?
よくよく回りに耳を澄ましてみればそういう"いわゆるバカっぽい"しゃべり方をしてる人が多いことに気づく。
それも女子だけならともかく、いい体格した男子まで言ってるんだから本当に気持ち悪い。
そんなにバカに見られるのが楽しいのか?と思っております。

「意思を述べる」というのに「でぇー」とか「だからぁー」とかグダグダ話されるのは非常に不快感極まりない。
自分の意見なのだから、きちっと、しっかり、はっきりと伝えてほしいですね。

あれですよ。
「君のこと、愛してるよ」っていうときにさ。
「きみのことさぁー、あいしてるよぉー」とか言うの?って話ですよ。

話す、っていうのはそういうことです。
例え相手に敵意を持っていても、あるいは好意を持っていても。
「心」を伝えるときは、きちんと地に足ついたしゃべり方をしていただきたいものです。
グダグダと長く話したり、語尾を長くするのは相手に不快感を与えかねませんからね。


ま、そんなことはいいとして。

今日の「アインシュタインの眼」に神保彰さん出てましたね。
もちろん見ましたよー。

まぁドラムやりたての初心者にはもんのすごく参考になったんじゃないかなー。
自分のようなビギナーにとっては「あぁ、やっぱり神保さんが言ってることずっと変わってない」と再確認できましたし。

やっぱり「脱力」と「重心の安定」は大事なんだなぁと。
まさか科学的にもそれが立証されるとは思いもよりませんでしたが。

あとは「笑顔」の大事さを語っていただきたかったですねぇ。
もっとも、叩いていて楽しくてついこぼれる笑顔、ならわざわざ解説することもないのでしょうけど。
でも笑顔で叩くのと真顔で叩くのとでは筋力の使い方が全然違う、ということもそれとなく話してほしかったかなぁ、とか思っております。

ちなみに。
アインシュタインの眼」で取り上げていたことは「脱力」「重心の安定」「リムショット(高音域を飛ばす)」ということでした。
あとは恒例の「トリガーシステムの紹介兼ドラムソロ」。


で。
久々に作曲ちう。

今作ってるやつの題材は二つ。
1、学校のチャイム
2、COLD KITCHENの「長い間」を彷彿とさせるようなやつ

いずれもおとなしめの感じのやつですねー。
6月中には何かしら発表したいですね。


きょうはDGS聞こうかなー、どうしようかなー。
寝たいんだよなー、んー。


いいや、寝よっと。


それでは。
おやすみるくー